11月6日午前8時00分より大果大阪青果株式会社において「徳島県れんこんの日」消費宣伝セレモニーが開催されました。
徳島県れんこんの日は11月8日なのですが(「徳島県れんこんの日」は平成24年に登録され、由来は「11月8日=いいはす」の語呂合わせということです)あいにく当日は日曜日となるため11月6日に開催にされました。
まずは産地から代表して徳島県蓮根消費拡大協議会の佐竹販売部長、JA全農とくしま松藤副本部長の挨拶のあと、本組合の渡谷副理事長の挨拶と続き、出席者の紹介、最後は記念品の配布で終了となりました。
ちなみに記念品は、れんこんチップス、れんこんタオル、ピーラー、ドレッシングとレシピ、れんこんリーフレットとバリエーションが豊かな記念品でした。
これから寒くなりれんこんを使う料理が増えていく季節ですね!煮ても焼いても炒めても異なった食感が味わえるれんこんをどうぞ宜しくお願い致します。