組合概要・アクセス

大阪市中央市場と組合のプロフィール

昭和6年11月 大阪市中央卸売市場本場は、江戸時代に大いに発展した天満、ざこば、木津など大阪の多くの市場の歴史や伝統を引き継いで、全国のモデル
総合卸売市場として開設と同時に青果仲買組合結成
昭和24年5月 大阪青果仲買連合会として設立
昭和32年6月 大阪青果卸売組合を結成
昭和56年4月 大阪本場青果卸売協同組合に改組、大阪府の認可を受ける
平成14年10月 平成元年から着手した市場棟・関連棟完成
敷地面積181,094平方メートル(甲子園球場4.5個分)
延床面積309,598平方メートル(売り場面積日本最大)

交通案内

〒553-0005
大阪市福島区野田1丁目1番86号 大阪市中央卸売市場本場内

・JR環状線「野田」下車 徒歩10分
・地下鉄千日前線「玉川」下車 徒歩10分
・バス「中央市場前」下車 徒歩5分
・バス「野田」「玉川」下車 徒歩10分

※駐車場完備しています。

PAGE TOP